医療法人伯鳳会 赤穂中央病院

  • 背景色
兵庫県赤穂市惣門町52-6 TEL:0791-45-1111

兵庫県赤穂市惣門町52-6

0791-45-1111

診療科・部門

department

耳鼻咽喉科

特色

 当科では一般に耳、鼻、のどの炎症や機能障害を主に取り扱う診療科というイメージがありますが、実際には耳、鼻、のどに加え、頸部(咽頭、喉頭、気管、頸部食道、甲状腺、唾液腺など)の手術も専門的に取り扱っています。従って診療範囲は脳、眼、歯を除いた首(鎖骨)から上の領域であり、大学病院や地域基幹病院では「耳鼻咽喉科・頭頸部外科」と一連の名前で呼ばれています。
現在は、地域の診療所とも連携して、慢性中耳炎、難聴、顔面神経疾患、鼻副鼻腔疾患、急性重症感染症など、主に手術治療や入院治療、精密検査の必要な患者さんの診療を中心に行っています。

対象疾患・治療方法

耳鼻咽喉科・頭頚部外科全般の診断と治療

 耳、鼻、のどに加えて喉頭(声帯)、口腔、舌、顔面、首(頸部)の疾患が対象となります。症状としては耳、鼻、のどの症状のほか、声枯れ、舌のできもの、首のできもの、顔の麻痺、いびき・無呼吸などです。

慢性中耳炎・真珠腫性中耳炎に対する手術治療

 真珠腫性中耳炎(中耳真珠腫)は骨破壊傾向が強く、耳だれや難聴に加え、めまい、顔面神経麻痺、髄膜炎などの重篤な合併症をきたすこともあり、治療には原則的に手術治療が必要です。
 慢性中耳炎(慢性穿孔性中耳炎)では鼓膜に穴が開いているため、風邪などをきっかけとして耳だれを繰り返します。また鼓膜穿孔ために音の振動が内耳に十分に伝わらなくなるために難聴を来たします。

小児難聴(中耳奇形、心因性難聴、滲出性中耳炎など)の診断と治療

 聴力検査を行うことが困難な幼少児に対しては聴性脳幹反応(ABR)や歪成分誘発耳音響反射(DPOAE)を用いた聴力評価を行っています。

鼻副鼻腔疾患に対する内視鏡下鼻内副鼻腔手術

 内視鏡下鼻副鼻腔手術を行っています。対象疾患は蓄膿症(慢性副鼻腔炎)などです。

アレルギー性鼻炎に対する後鼻神経切断術

 内服薬や点鼻液では鼻閉や鼻汁のコントロールが困難な重症例の通年性アレルギー性鼻炎に対する手術治療です。同時に鼻中隔矯正術と粘膜下下鼻甲介骨切除術を行うことで鼻閉に対する治療効果が上がります。

睡眠時無呼吸症候群の診断と治療

 睡眠時無呼吸症候群とは眠っている間に呼吸が一時的に止まる病気です。十分な睡眠が取れていないことから高血圧症や心疾患など生活習慣病になったり、昼間の眠気により交通事故を起こしたりすることが問題視されている病気です。

また、夜間のいびきや昼間のどうしようもない眠気などの症状は、睡眠時無呼吸症候群が疑われます。当科では、 1泊の入院で睡眠中に何回息が止まって、トータル何時間息が止まっているかを測定する、終夜ポリグラフ検査を実施しております。お気軽に御相談ください。

医師紹介

耳鼻咽喉科部長

大河内 喜久

資格・専門医・認定医 【専門分野】
耳鼻咽喉科

【資格】
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門研修専門医
日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医

TOP